オホーツク地区サッカー協会
事務局
美村嘉幸
メールアドレス
okfa1979@gmail.com
2021/2/21
U12(6年生対象)・U15・U18女子トレセンの日程を掲載いたしました。女子のページは
こちら
2021/2/13
【強化】U13地区トレセンの日程等を掲載しました。強化のページは
こちら
2021/2/11
【強化】U14地区トレセンの日程等を掲載しました。強化のページは
こちら
2021/2/11
2020年度 オホーツク地区サッカー協会 マッチウェルフェアオフィサー認定研修会について詳細及び申し込みは
こちら
お知らせ
【重要】OKFAコロナ対策に関するガイドライン等の資料について
新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、オホーツク地区協会としてガイドライン、Q&A、チェックシート、健康チェックシート、サインボード(選手・保護者・観客用)に関する資料を掲載します。
・ガイドライン及びチェックリストに関するQ&A(9月18日ver)は
こちら
・チェックリストは
こちら
・健康チェックシートは
こちら
・サインボード(選手用)は
こちら
・サインボード(保護者・観客用)は
こちら
【重要】新型コロナウイルス対策による主催(主管)事業の中止または延期について
新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、オホーツク地区協会としては新型コロナウイルス対策による主催(主管)事業の再開について、右の通り発出しておりますので、関係の皆様にも広くお伝えします。よく御理解の上、対応をよろしくお願いいたします。文書は
こちら
総会議案
2020年度の総会議案は、全ての議案の承認が過半数を超えました。今年度も皆様のご協力をお願いいたします。
P 1~35
P36~75
P76~77
P78~81
P82~97
全ページ
※外部サイト(Googleドライブ)へジャンプします。
【重要】新型コロナウイルス対策による総会の中止・書面議決、 および各種会議の延期 / 分散開催 /中止・書面議決することの要請
新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、オホーツク地区協会として2020年度総会を中止、書面議決とすることといたしました。また各委員会の会議・研修等についても、右の通り発出しておりますので、関係の皆様にも広くお伝えします。よく御理解の上、対応をよろしくお願いいたします。文書は
こちら
【重要】新型コロナウイルス対策による事業の中止等について
新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、オホーツク地区協会として各事業の担当者に右の通り発出しておりますので、関係の皆様にも広くお伝えします。よく御理解の上、対応をよろしくお願いいたします。文書は
こちら
奈良竜樹選手より当協会に協賛金をいただきました
今季より鹿島アントラーズに移籍した奈良竜樹(北見ブルーサンダース→北見小泉中学校出身)選手より、当協会へ10万円の協賛金を頂戴いたしました。
奈良竜樹プロジェクト 賛同者募集!
この度、第2第3の奈良竜樹を育て、未来の子どもたちの夢を叶えるためのプロジェクトを立ち上げることといたしました。その趣旨に賛同し、支援金として出資していただける方々を募集いたします。詳細は、右のリンクをクリックしてチラシをダウンロードしてください。
地区協会名の改称について
この度、当協会の名称を「オホーツク地区サッカー協会」と改称することにいたしましたので、お知らせいたします。尚、このことに関わる詳細につきましては、
設立趣意書
および右の通知をご覧ください。
「OKFA 16→25プラン」の共有
オホーツク地区サッカー協会では、目標を明確に掲げそれらを具現化する取組を、2016年(当時網走地区サッカー協会)より継続しております。詳細は
こちら
会場内禁煙のお願い
現在、オホーツク地区サッカー協会では、会場内禁煙の取り組みを行っています。スポーツをする者、見る者ともにマナーを守り、特に子どもたちの健全育成を願って、この取り組みを推進しています。ごみの持ち帰りとともに、観戦者の方々にも協力いただきたいと思います。また、会場だけでなく、周辺施設でも全面禁煙という場所が多くなっております。喫煙場所以外での喫煙はご遠慮下さい。